From 社長より
先日、ある会社の社長さんと
企業理念や社訓について話をしました。
ある?ない?
から、あったほうがいい?なくてもいい?
結論から言えば、ないより、あったほうがいいけど、
大事なのは、それをどう浸透させるか。
そしてそれよりも大事なのは、
社訓が必要か、ということを
自分で考えるということ。
こういった「なくてもいいけど、あったほうがいいよね」
問題については、結構流れに任せて、
「そうするべきだよね」
で動いてしまいやすい。
そうすると、自分でなぜ必要か、何の目的か、などを深く考えずに
スタートするので、結果的に「運用」や「落とし込み」
ができないから、結果「作っただけ」になってしまう。
これ、あるあるですよね(笑)
僕もあるある(笑)
僕たちの場合は、
僕がいなかったり、迷ったりしたときに、
スタッフが自分でジャッジするときの判断基準になれば・・・
と思って壁にかけています。
「その意味を考える」
改めて、社訓について
考えるきっかけを与えてくれたK社長に感謝です!
【ゴルフ事業スタート】
プロトタイプLDシャフト-ABCスポーツGOLF
http://www.abc-sports.co.jp/item/prototypeld-mb01
【最新モデルが半額販売】
ABCスポーツ http://www.abc-sports.co.jp/
【プロ選手の最新ニュース動画】
ABCスポーツムービー http://abc-sports.net/blog/
【デニムに合うテニスウェア】
ABCオリジナルス http://www.abc-sports.co.jp/category/originals