From 社長より

ペットサプリの開発には、基本、管理栄養士と工場のサプリやビーレジェンドの開発担当など行いますが、僕も少しくらいの知識がないといけない、と思い、今年に入り、2つの資格にチャレンジしています
ペットフード販売士とペット管理栄養士です。
そのうちの1つの資格が合格したと通知を受けました。
嬉し(笑)
ペットフード販売士とは、ペットフードを中心に動物についての知識を得られる一般社団法人ペットフード協会が主催している民間資格です。
ペットフードの栄養・製造・法律を中心に、動物の生態や飼育マナーについて学びますが、正直ワンコはほんの少し知識があっても、ペットフードとなれば範囲が広く、試験でうさぎのフードなどが出た時には、落ちた・・・と思いましたが、受かってました(笑)
難しい資格ではないので、フードに興味がある人も勉強ついでいいかと思います。
試験科目
犬と猫の生理学
基礎栄養学
ペットフードについて
関連法規
ペットフードの製造・保存
店頭や動物病院でのQ&A
飼育の基礎マナー
エキゾチックアニマルについて
ペットの効用
このエキゾチックアニマルは要注意です(笑)
あと残り1つ、ペット管理栄養士の資格をコツコツいけているのですが、講習が東京であるため、連続して受講できずに受験は来年になりそうです。
一つ一つ慌てず、正しい知識を持てるように勉強していきたいと思います。
